共働きOLのblog

26歳で転職、28歳で結婚して仕事もプライベートも頑張る女の日常です。

初めて日本株を買いました

にほんブログ村 OL日記ブログへ

「株の大暴落」の写真

こんばんは!

先日、FXで失敗した話を書きました。

が、長い人生。失敗しても懲りずに挑戦したくなるものですw

(ちなみにFXは絶賛塩漬け中)

FXの失敗から、私のようなド素人が短期の売買益を狙うのは難しいと学び、時間を生かして投資信託でコツコツ毎月一定額を積み立てていく方針に変更しました。

積み立てが主軸ですが、投資自体を楽しみたいなーと思い日本株も買ってみることにしました!

 

初めて買う日本株の購入基準は以下にしてみました。

①高配当(1番重要!)

②ここ5年で最も低水準

株主優待あり

 

高配当株を選んだのは、株価が下がっても配当が入ってくれば心理的に余裕ができると思ったからです。

もちろん減配のリスクもあるので配当は絶対ではありませんが、不労所得が入ってくると嬉しいですよね。

あと、投資を楽しむなら株主優待も経験してみたいなーと思い、株主優待のある企業を探してみました。

 

そんなわけで選んだのが、オリックス(8591)

オリックスはリース事業を始め、法人金融、不動産、事業投資と多角的な事業を行っている会社です。

投資としてはベタですが、2008年から13年間配当を出し続けている企業です。さらに2010年3月期から10期連続増配を続けていた実績があります。※2020年3月で増配はストップ

 

先ほどの条件でいうと、

配当利回り→6%前後

②株価水準→ここ5年で最低です(リーマンショック後はもっと落ちてますが)

株主優待保有株数と継続保有期間に応じて「ふるさと優待」と「株主カード」が貰えます。「ふるさと優待」はオリックスグループの取引先が扱う商品が掲載されたカタログギフトで、「株主カード」はオリックスグループの各種サービスを割引価格で利用できるもの。

こんな感じで先ほどの3条件を満たしています!

 

先日の8/4が四半期決算日。

金融セクターの比重が高く不景気に弱いので、減配するのでは?と予想されていましたが、減益黒字配当維持、という結果でした。

コロナ禍の中でなかなか良い決算だと思います。

 

実は8/4の決算が出る前に上がるっしょ!と思い100株買付を入れましたw

決算良くて良かった。。

取得時の株価が1,218円なので、100株で121,800円

配当は1株あたり76円なので、100株で7,600円

配当利回り6.23%です。配当だけでかなり嬉しい!

 

ちなみに、8月6日の時点で評価額は+5,550円になっています。

f:id:chunske26:20200807214029j:plain

今のところ配当も良いですし、株主優待もあるので長期保有したいと思います!

上がっても下がっても気にしない!(下がったら買い増すかも)

 

ちなみに証券会社は訳があって大和証券を使っていますが、個人的には楽天証券SBI証券が良いと思います。

 

今回、初めて日本株を買ってみましたが、日本経済や企業に対して興味が沸きますし、理解も深まるので勉強にもなると思いました!

また、定期的に結果をご報告します~ 

 

にほんブログ村 OL日記ブログへ
ランキングはこちら!