こんにちは!ちゅんすけ(@chunske26)です。
前回の続きで、広島市内の旅行について買いていきます。
牡蠣料理堪能♡
宮島から広島駅に移動してホテルにチェックイン。
寒かったし、たくさん歩いたしでクタクタに疲れてました...。
ホテルでちょっとゴロゴロして、楽しみにしていた夜ご飯を食べに向かいます。
向かったのは、かき小屋袋町 海平商店さん。
市内で人気の牡蠣料理屋さんで、予約して行ったのですが満席でした。
行きたい場合は、予約必須です!
料理は牡蠣コースにしてみました。
焼が牡蠣、牡蠣フライ、牡蠣の土手鍋…とまさに牡蠣づくし!!



どの料理も美味しかったです✨
写真には撮ってないのですが、最後の牡蠣の土手鍋も最高でした!
シメのうどんも美味しくいただき、お腹いっぱい。
いやー幸せ!生きててよかったw
2日目は記念公園へ
歴史の教科書で散々見てきましたが、実物を見たことがなかった原爆ドーム。
ホテルから15分ほどで行けました。
なんと1日目の厳島神社に続き、こちらも修繕中。。笑
タイミングが、、ある意味良すぎた、、😂
あと資料館が事前予約制で入れず、もっと調べておけば良かったなーと後悔。
記念公園はとってもキレイな場所でした!
ランチは、Caff’e Ponte ITALIANO(カフェポンテイタリアーノ)さんへ。
テラス席でしたが、天気が良かったのと暖房が効いていて問題ナシ。
焼き牡蠣のエスカルゴ風。とっても美味しかったです。
パスタもデザートも大満足でした!
広島お土産といえば…
電車で広島駅へ向かい最後にお土産を買います。
お土産はやはり、大定番もみじまんじゅう。
最近は「生もみじ」というのが流行っているそうで1箱買ってみました。
自分でも食べてみましたが、普通のもみじまんじゅうより柔らかくて美味しい!
ちなみにオンラインショップでも買えますw
まとめ
まとめるとこんな感じです。
・広島は東京より普通に寒いので暖かい格好が◎
・厳島神社、原爆ドームは修繕中なので注意!(レアですけどねw)
・牡蠣・お好み焼き最高♥♥
初の広島旅行でしたがとっても良かったです!また行きたいなー!